うわー結婚してえ!結婚式にもピッタリな、心温まるミュージック・ビデオ6選
最近、めっきり寒くなってきましたね。
白い息を吐きながら夜の家路につき、部屋に帰っても誰もいない寒い部屋……。
ただひたすらに寂しい……。
そんなぼくが夜な夜な一人で観ては、幸せのお裾分けをしてもらうミュージック・ビデオをご紹介します!
幸せの絶頂の結婚式、日々のなんてことない暮らしを共有する夫婦やカップル。
思わず「結婚したい!」と思うようなものばかりです。
一人の寂しい夜でも、大切な人と一緒にでも、観れば幸せな気分になれるミュージック・ビデオを以下ご覧ください!
結婚式にドッキリ出演!幸せのピークを収めたミュージック・ビデオ
「Sugar」 / Maroon 5(マルーン・ファイブ)
アメリカのロック・バンド、Maroon 5(マルーン・ファイブ)が人の結婚式に、ドッキリ出演しライブを披露!
結婚式という幸せのピークの一日を、さらに忘れられない記念日にしてしまう粋な計らい!
感動のあまり目に涙を浮かべる新婦、顔を真っ赤にして喜ぶ新郎。
そして、幸福に満ちた熱狂が、結婚式場を包みます。
これ以上に幸せな瞬間が果たしてあるのか!
と、思わせてくれるミュージック・ビデオです。
・日本語版公式サイト
http://www.universal-music.co.jp/maroon5
何気ない日常が、愛しくなってくる
「碧落 -へきらく-」 / 曽我部恵一
こちらは、シンガーソングライターの曽我部恵一の、「碧落 -へきらく-」のミュージックビデオ。
4組のカップルの、何気ない日常をホームビデオ風に撮影したものです。
特別な記念日でなくとも、二人で過ごせる毎日が幸せなもの。
当たり前のことに気づかせてくれるほどに、出演するカップルの表情がいきいきとしているんです。
大切な人とのかけがえのない時間を、もっと大切にしたくなります。
・公式サイト
http://www.sokabekeiichi.com/
十組十色!カップルの数だけ幸せの形がある
「ラブリー」 / 大橋トリオ
シンガーソングライターの大橋トリオが、小沢健二の名曲「ラブリー」をカバーしています。
たくさんのデート中のカップルが出演するミュージック・ビデオは、まさに幸せの塊のよう。
本当にいろいろな年齢、キャラのカップルが出演していますが、どことなく一緒にいる二人の雰囲気が似てるんですよね。
彼ら彼女らは、たくさん二人だけの時間を共有してきたのでしょう。
幸せは他人と比べるものじゃないということを、3分間を通して感じることができるミュージック・ビデオです。
大切な人失った悲しみの中で輝く、美しい思い出
「Lay Me Down」 / Sam Smith(サム・スミス)
イギリスのシンガー、Sam Smith(サム・スミス)から、「Lay Me Down」のミュージック・ビデオ。
愛する人の葬式の中で悲しみの中で歌うSam Smithの歌声は、息を飲むほど美しいものです。
悲しみで満ち溢れたミュージック・ビデオではありますが、回想されるゲイであるSam Smithと彼との結婚式は、幸せに満ち溢れたもの。
Sam Smithの心からの笑みと祝福する友人たちの姿に心を奪われ、何度も観ました。
大切な人失った悲しみの中で輝く思い出が、美しく描かれたミュージック・ビデオです。
・日本語版公式サイト
http://www.universal-music.co.jp/sam-smith
些細な幸せが積み重なっていくこと、それが幸せな人生
「Remmber me」 / くるり
どこまでも続いていく日常をテーマに、全編通して鉛筆で描かれた、くるりの「Remmber me」。
少し消し跡を残しているのは、過去と現在が繋がっていることを表しているそうです。
ある女の子が家族と過ごす日常、その日常が続いていき、人生となる。
一つ一つのシーンに込められた幸せを、自分と照らし合わせてしまいます。
毎日の些細な幸せが積み重なっていくこと、それ自体が幸せに思えるミュージック・ビデオです。
・公式サイト
http://www.quruli.net/
自分の人生を“素晴らしかった”と歌う男の生き様
「Ten Years From Now」 / Ken Yokoyama(ケン・ヨコヤマ)
パンクロッカー、Ken Yokoyama(ケン・ヨコヤマ)の「Ten Years From Now」のテーマになっているのは、Kenが想像する自分の人生です。
日本を代表するバンド、Hi-STANDARDのギタリストとして活躍し、ソロ活動でもキャリアを積む彼。
Kenは結婚や子どもの誕生といった出来事の中で、そんな日常にも幸せを感じこの曲を書いたのでしょう。
生涯ギターをかき鳴らし、家族と過ごすことを想像する彼が
<Life was great. (人生は素晴らしかった)>
と歌う姿に、胸が熱くなります。
全曲を通して聴きたい方のためのプレイリスト
全曲を通して観たい方のためのYouTubeのプレイリストはこちらです。
心温まるミュージック・ビデオ、ぜひどうぞ!
レミファは違法にアップロードされた動画を使用しません
「やさしい音楽メディア」レミファは、違法にアップロードされた動画や音楽ファイルはご紹介しません。
全て、レコード会社やレーベル、もしくはミュージシャン本人がアップしたデータを使用しています。
レミファのこだわりや、目指していることは、以下のページをご覧ください。
「レミファ」とは | やさしい音楽メディア レミファ
レミファのTwitterアカウント
レミファのTwitterアカウント、よかったらぜひフォローしてください。
というわけで、“やさしい音楽サイト”レミファが本格的にスタートしました。しばらくこのサイトの信念や意図についてツイートします。なんで“やさしい”のかというと、音楽にそこまで詳しくない人でもわかりやすく音楽の魅力を伝えることをポリシーにしているところです。(続
— やさしい音楽サイト・レミファ (@remifa_net) 2015, 8月 13